Link and Motivation Developers' Blog

リンクアンドモチベーションの開発者ブログです

Google Apps Script で書かれたアドオンのバックエンドを Cloud Run に移行した話

リンクアンドモチベーション・データユニットの みく / Ryo Koizumi (@slpwalks) です。 データユニットではLMグループ全体のデータドリブンな意思決定を推進するため、データ分析基盤の提供やデータ分析以外にも、帳票作成やDXツールの提供など、データの流…

『ハイパフォーマンスな組織をつくるための開発生産性の考え方』に登壇しました🎉

2024年3月25日(月)に開催された、Findy Team+ 様主催のイベント! 『ハイパフォーマンスな組織をつくるための開発生産性の考え方』に エンジニアリングマネージャーの川津が登壇いたしました! Four Keysなどメトリクス起点での改善活動を経て、2023年にハイ…

社内GPTs活用事例5選!〜業務効率化・おもしろGPTs〜

はじめに リンクアンドモチベーションでは2ヶ月ほど前からChatGPTのTeam Planを導入し、それに関する記事 (リンモチ、ChatGPT Teamを導入しました!) を先日投稿しました。 それからというもの様々な部署のメンバーから多くの社内GPTsが共有され、活用が行わ…

型付け合宿!🏄みんなでsigを書いてみた。

はじめに こんにちは、葛葉(くずば)です。 僕たちのチームではモチベーションクラウドの型検査導入のため、「Sorbet」というgemを導入、運用できるよう日々楽しくワイワイ( ̄▽ ̄)活動しています。 今日は、Sorbet導入の一環で、型宣言する方法の1つであるs…

利用しているライブラリのバージョンを自動でアップデートする

リンクアンドモチベーションでストレッチクラウドの開発をしている岡田です。 前提 1年ほど前になりますが、僕たちのチームでVueのアップデートをしました。(参考記事) Vueは2系から3系の間で破壊的変更が多く、移行作業自体がとても大変なものでした。 こ…

開発プロジェクトはギャルマインドで乗り切ろ🤟💫

(※以下は2023年の弊社のQiita アドベントカレンダーに投稿したものです。) ご挨拶 こんにちは、市原と申します。開発をしていて見通しが立たないことって多いですよね。今までやったことのある開発をすることの方が少なくて、大体は初めてのこと、初めての…

SaaSプロダクトにおける5階層モデルの「構造」とは

「構造」の設計ってよくわからないなと思っていた こんにちは。(株)リンクアンドモチベーションで、モチベーションクラウドのデザイナーをやっている安達です。突然ですが、デザインの5階層モデルの「構造」の設計をしていますか?当然しています!という…

GitHub Copilot導入効果を測定!アンケート結果公開

はじめに イネーブリングチームの伊藤 です。 開発生産性の向上をメイン業務としており、昨年導入したGitHub Copilotの利用状況に関してアンケートを実施したのでその結果を公開します!! アンケート実施背景 当社では、GitHub Copilotの導入から約半年が経過…

リンモチ、ChatGPT Teamを導入しました!

弊社でも早速話題の ChatGPT Team を導入してみました! 今回の記事では、Teamプランの導入について、導入の背景・効果、そして今後の展望についてお話できればと思います。 目次 導入の背景 導入の効果 今後の展望 導入の背景 弊社で導入に至った背景は主に…

Vue Fes Japan 2023が最高だったよって話!

こんにちは!エンジニアの鵜木(@nokki_y)です! リンクアンドモチベーションは2023/10/28(土)に開催されたVue Fes Japan 2023にプラチナスポンサーとして協賛しました。 本日は私が登壇させていただいたスポンサーセッションと当日の様子に触れつつ、私達リ…

BtoBプロダクトにおいて3週間で大量の仮説検証を回す方法

みなさんこんにちは。株式会社リンクアンドモチベーションでモチベーションクラウドのUX/UIデザインを担当しているmizoです。 今回はBtoBプロダクトにおいて「いかにして短期間で多くの検証を回したのか」「どのようにして検証結果をUX/UIの精度に繋げたか」…

ハッカソン2023で開発組織の「アンラーン」が加速した話

去年に続き、今年もハッカソンを開催しました。 (去年の様子はこちら) リンクアンドモチベーションにとっては2回目の開催。 今年は初のリアル実施でした!その様子をレポートします。 Hackathon 2023 概要 開催に込めた想い 今回のハッカソンの目的は「開…

週に1時間の会議をなくしたら、開発もチームも崩れかけた話

リンクアンドモチベーションでUXデザイナーをしている辻井です。所属している開発チームのとある会議が、想像以上にいろんな効果を生んでいた、というお話です。 どんな会議だったのか それは週次のKPT会議でした。(Keep / Problem / Tryの観点で、成果・課…

Kaigi on Rails 2023 に参加しました

エンジニアのshirakurakとkoboriです。2023/10/27(金)-28(土)で開催された、 Kaigi on Rails 2023 に、2名で現地参加してきました。 Kaigi on Rails は、Railsの話題を中心としつつ、アーキテクチャ、パフォーマンス改善、技術的負債など、アプリケーション…

VSCode で drawio.(png|svg) を使うと捗る

お久しぶりです。データユニットの みく / Ryo Koizumi (@slpwalks) です。みなさん、作図はお好きですか? なんだかんだでかっちりとしたアーキテクチャ図を書くときは draw.io (drawio.com) にお世話になることが多いですが、ファイルの扱いがちょっとめん…